運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

しかし、一体、どの国の民間航空機が、どういう圧力があってかは知りません、恐らく韓国はいろいろな負い目がアメリカにあるんでしょうけれども、それをかさに着てでも、アメリカの当局が緊急のときの暗号電報まで組んで、そしてこういう強引なフライトをさせる、その結果、数多い乗客の生命が失われたわけですけれども、そしてああいう大惨事が起こっている。  

石原慎太郎

2007-02-07 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

これ、当時、アメリカ日本外交電報をもう暗号解読しておりまして、したがいましてこの御前会議決定というのも、当然、もう暗号電報で言っているのを解読いたしまして、日本が対米英戦争も辞せずと、もうここで覚悟をしているぞということがもう既に分かったわけでございます。このときの結果として南仏印に進駐をしていくと。南仏印に進駐して、つまり、今のベトナムのサイゴンの方に日本の軍が出ていくと。  

半藤一利

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

海自の場合は、平電平電というのは暗号電報じゃなくて、平電で、いわゆる逃げるというのは打電が入っていますでしょう、韓国語そのままで、聞かれたことあると思いますけれども。平で打っているわけですよ。平電というのは、いわゆる暗号にしなくて。とにかく、ノット数が全然違うから追いつかれるわけですよ。それで、ぼんと撃沈命令を出すわけです。  

麻生太郎

1995-02-08 第132回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それで、一緒に聞いて、一緒に筆記して、それで一緒に送るわけですけれども、外交官はそれから大使館に行って暗号電報かなんか組んで、そうやって、我々は、キャリーといいますか、伝達することにおいてはプロでありますから、外交官大使館で書いているころにはもう東京へ発信しているわけですね。  

屋山太郎

1985-02-15 第102回国会 衆議院 予算委員会 第10号

よくわかっておりますが、どうやって地上の基地でとっているかといいますと、だからさっき冒頭に中曽根さんに質問したのだけれども、ウラジオストクの向こうのウスリースクのやつを暗号電報リアルタイム――リアルタイムというのは即座にということです。八百二十キロあるのですよ、稚内からあそこまで。とっているじゃないですか。地上地上電報です。  どうやってやるかというと、VHFですから直進性がある。

大出俊

1985-02-15 第102回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そうしますと、この稚内傍受施設というのは、ウスリースクというのは八百キロ以上ありまして、約八百キロですね、八百キロ先の、これは暗号電報なんですね。暗号電報をまさにリアルタイム解読をして、直ちに総理の手元に渡る。これは日本の、つまり情報機能というものも大変に、まさに驚嘆すべき状況にあるということになるわけでありまして、そこらをひとつちょっと聞いておきたかったので、こういうことであります。  

大出俊

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それほど優秀なんかいなと実は私、思っておりますと、英国の新聞で、わが国暗号電報は外国に筒抜けになっているという記事が出ている。英国週刊誌が、英国内閣直属電子通信情報機関内閣通信本部GCHQの活動を暴露した。その中で、日本経済関係外交通信を熱心に傍受していることが明るみに出て、日本外務省は大あわてというような記事が出ておるらしい。  

井上普方

1982-08-20 第96回国会 衆議院 外務委員会 第25号

いてあるわけでございますが、精華大学の細胞にいた当時の共産党名胡服と申します後の劉少奇将軍が……(井上(泉)委員「簡単に言うてください」と呼ぶ)いや、これは説明をさせていただかないと、私の政治的立場をはっきりせよという御命令でございますのであえて言いたいのでございますが、日本清水中隊宋哲元の二十九軍が盧溝橋で対峙をしているときに、その真ん中で爆竹を鳴らして日中戦争を誘発することに成功したという暗号電報

中山正暉

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

なぜかと言いますと、在外公館は皆東京に集中しているわけでございまして、機密を要するような国際会議ということになりますと、どうしても暗号電報その他で本国と連絡をとらなければいかぬ、そういったような会合は京都では全く不可能だ、こう言うのです。これからわが国の国際的な地位もますます重要性を増してくるだろうと思います。

山口鶴男

1977-05-13 第80回国会 衆議院 外務委員会 第17号

なお、国益から見て重要な案件につきましては、当然ながら外務省が使っております暗号を打つわけでございますが、先般一部のプレス等に報道されました外務省暗号電報が読まれているのではないかという御指摘が先生からもございましたが、この点につきましては、外務省といたしましては、クラーク氏自身の記述その他から見て、どうも誤解または憶測に基づいた記述ではないかと思っております。  

秋保光孝

1972-06-16 第68回国会 参議院 外務委員会 第17号

特定のものをさすとは限らないと思うんですが、したがって、もし非常に秘密を要するならば当然暗号電報で交信するはずだろうと思うんですが、そういうようなものについて、米軍通信関係内容については日本側で全然キャッチする体制になっていませんので、これはいい悪いは別といたしまして、われわれの能力の範囲内には入っておりません。

久保卓也

1972-04-20 第68回国会 参議院 外務委員会 第7号

まあ外務省の場合には暗号電報や何かあるから秘密がある。これはわかるんですけれどもね。少なく、ともこの秘密じゃない部分官房長官もその部分は言うことができる。ただ後半はですね、後半はどうも公開できないんで、内規全体が公開できないんだと、こういう発言だった。すると外務省はその内規ですよ、国会の場に公開できない文書。

黒柳明

1972-04-03 第68回国会 衆議院 予算委員会 第22号

しかし、この応答を見ておればおわかりのとおり、一日の余裕でこのP3の移転ができるという見通しがあったからこそこれほど強く言われたあなたが、十五日の余裕のあるP3の移転ができないということは、もう私が、さっきからの質疑応答を見ていると明らかになるんですけれども、要するにアメリカとまた別の暗号電報があったのではなかろうかとさえ感ずるのであります。

渡部一郎

1967-11-01 第56回国会 衆議院 法務委員会 第3号

中川説明員 先ほどから申し上げますように、もし日朝両赤十字間で会談をするといたしますと、やはり暗号電報その他の関係で、両方の国が公館を持っているところがいいだろうということになりまして、たとえばモスクワはどうだ。これはこれから冬に向かって寒過ぎる。これはこの前行かれた方も、かぜをひかれた方があって非常に困った。これは向かない。それじゃ次にどこがいいだろうというと、あまりないのであります。

中川進

1966-11-29 第52回国会 衆議院 建設委員会 第5号

一つは、先ほど外務省から答えましたように、外交関係の場合に領事館が遠いことから暗号電報を打つ場合に非常に時間を要するということ。その問題は先ほど来大阪地区にも、阪神地区領事館云々という話がありますから、それで解決ができるかもしれません。そういう政府関係会議となると、この意味ではいろいろの支障が現状のところありますが、これは建物の問題ではなくて、他の外交関係の問題であるわけです。

橋本登美三郎

1966-03-25 第51回国会 参議院 予算委員会 第18号

政府委員新井裕君) 先方がどういうことをやるか詳細はなかなかつかみにくいのでありますけれども、要するに、日本の国内の社会的なあるいは政治的な動向というものをいろいろな角度から調査をして、それを一定の時間打ち合わせをした上で乱数表によって暗号電報を打ちなさいという指示を受けておるわけであります。

新井裕

1966-02-17 第51回国会 衆議院 予算委員会 第16号

暗号電報は、保安部から巡視船に連絡する場合、全部読み上げておれば時間がかかりますから例をあげます。「目標に対する情報があり知らせる場合、例、本部からの情報によれば目標は西向中、十三時の位置、北緯四十二度三十五分、東経百四十五度十分、速力十ノットという場合には、暗号、欠員中の甲板員は網走十三時発、速軽乗りかえ、二時三十五分稚内五時十分着にて赴任、荷物十ないし十二個、こういうふうに電報を打て。

石橋政嗣